宿日記
無縁仏にも優しい石垣島の風習

沖縄の行事は全て旧暦なので、お盆も旧暦の7/13〜15の旧盆で行われます。今年は8/31〜9/2でした。 今年はコロナ対策で親戚への訪問も控え、白保の有名な獅子舞も無し……そのうえ台風もくるということで、本当に静かな静か […]

続きを読む
宿日記
幻の豊年祭となった2020年

今年の豊年祭のムラプーリンはコロナのため中止となりました。豊年祭は1年で1番大きな祭りで、今年の収穫に感謝し来年の豊作を祈る行事。白保では3日間行われます。 1日目は去年の願いを解く日「ガンプトゥキ」。 2日目の「オンプ […]

続きを読む
宿日記
2020年豊年祭のムラプーリンは中止です。

先日「オースクマ」という神事が行われました。無事に米の収穫が出来ます様にと願う神事だそうで、関係者だけで行われるので、みたことはないんですけどね。 その儀式で使われたマガリスの残りをお裾分けしてもらいました。マガリスはこ […]

続きを読む
宿日記
健康祈願するサニズって

旧暦3月3日はサニズ(浜下り)という行事があります。今年は3月26日でした。これは女性が海に足をつけて、健康祈願をする行事。 昔は家族みんなで海でピクニックみたいにしてたみたいだけど。 今はみんな足つけにきたり、潮干狩り […]

続きを読む
宿日記
あの世に送金します

沖縄は先祖崇拝の精神がとても根強く、仏壇行事をきちんとやるお家が多いです。 嫁に来たこの家ももちろんそうで、毎日の茶道はもちろんのこと、旧暦の1日と15日にはお花を変えて手を合わせます。大変ですよねー 先週はお彼岸でした […]

続きを読む
宿日記
沖縄の交友関係はお金がかかる

3月は卒業お祝い、合格祝い、そして4月は入学お祝い。春はなにかとお金がかかる時期ですよね。大学合格祝い、就職祝いを開くのは内地でもやりますよね。しかし沖縄は、これだけではありません! 高校卒業祝い!高校合格祝い!小学校入 […]

続きを読む
宿日記
十六日祭はお墓の前でピクニック

テレビなんかで見たことあるでしょうか?沖縄では年に一度お墓の前でご馳走を食べる行事があります。 お墓の前で??驚く人も多いでしょうね。 お墓っと聞くと、怖いあまり長いしたくないそんなマイナスのイメージを持つ人も多いでしょ […]

続きを読む
宿日記
十五夜の満月に伝統ある棒術を見る

今年は10月13日、十五夜でしたね。 少し曇りでしたが、なんとか満月も見ることができました。 白保では十五夜に棒術演舞を奉納され、公民館で披露されました。 「のど自慢大会」っていう看板が気になります?笑笑 そう、棒術の後 […]

続きを読む
宿日記
旧盆は獅子に呑まれて元気に育つ子供

今年の旧盆は新のお盆と重なり、慌ただしく過ぎて行きましたね。 今年はうちの子供が1歳ということで、是非獅子に呑ませたい!!とお願いしに行ってきました。 獅子は先祖供養として初盆のお宅や子供が生まれた家、家を建てたところな […]

続きを読む
宿日記
旧盆ウンケー。先祖をお迎えする日

今年は旧盆と新盆が重なり、8/13〜15となっていますね。 島嫁2度目のお盆。 初日ウンケーはご先祖様をお迎えするために、朝から仏壇を飾って、ご飯の準備。 たくさんの果物や、お花。そして沖縄ならではのサトウキビ。長いキビ […]

続きを読む