“今年の梅雨、もう終わり?” からの、台風の話

2025年、石垣島の梅雨明け。

今年は、珍しく九州の方が沖縄よりも早く梅雨入りした2025年の梅雨。
石垣島は例年より少し遅れての梅雨入りでしたが、なんと今日、梅雨明けしたそうです。
その期間、わずか17日間。記録的な短さかもしれませんね。

とはいえ、梅雨らしさはあまり感じられず、雨はそれほど降らなかった印象。
でも降るときはどかっと激しい雨が降って、「これが梅雨?」という不思議な感じでした。
朝晩はひんやり爽やかで、エアコン要らずの日もあったくらい。湿気も控えめで、本当に梅雨だったのかなと思うほどです。

ここ数日は、空が一気に夏モード。
昨日あたりから、石垣島は青空がまぶしく広がり、爽やかさからギラギラ太陽にシフトしました。
これはまさしく「梅雨明け=夏の始まり」ですね。

長くて熱い夏が、いよいよスタートです。

気になるのは、台風シーズンの到来。

観光で石垣島を訪れる方にとって、一番気になるのは「旅行のタイミングに台風が重ならないかどうか」。
自然のことなのでコントロールはできませんが、島の中ではそれをできるだけ早くキャッチしようと、みんながアンテナを張っています。

というのも、石垣島では農業や観光業など、天候に大きく影響を受ける仕事をしている人が多く、日々いろいろな天気情報をチェックしているんです。
米軍の台風情報やヨーロッパの気象サイト、気象庁の予報まで、それぞれお気に入りの情報源を持っていて、「台風のたまごができそうだね」となれば、あっという間に情報が島中に広がります。
正直、「誰が一番最初に情報を仕入れるか」を競っているような、ちょっとした島の“情報合戦”です(笑)。

そんな中にいるからこそ、パキラでも天候に関する情報をいち早くキャッチし、ご予約中のゲストさんには事前にご連絡しています。
「来週、台風が発生しそうです。旅行前に天気をこまめにチェックしてくださいね」といったメッセージをお送りすることも。

そして、もし旅行前に気になることがあれば、パキラの公式LINEでいつでも気軽に相談してください。
例えば、
「民具づくりを体験してみたいけど、どこかやってるところある?」
「写真が好きなんだけど、自分に合いそうな島はどこかな?」
そんな“あなただけの”リクエスト、ぜひ教えてください。

よくある「おすすめベスト3」みたいな情報ではなく、あなたの好みに合わせて、できる限りのアテンドをします。
ここに来て、何を感じて、どんな時間を過ごしたいか。それは人それぞれ。
だからこそ、「わたしだけの島時間」を一緒につくるお手伝いができたらうれしいです。

今年は台風の発生が少し遅れていましたが、ついに今週第1号ができそうです。
自然の力をうまく受け入れながら、安全で心に残る旅になりますように。

>>LINEはこちら<<

大人女子の3泊以上の一人旅

「村の暮らしにふれる少し長いSTAY」3泊以上の中・長期宿!リモートワーク・移住の入口・人生の休暇など、長く居るから見えてくる沖縄を体験しませんか。詳細は下記へ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA