11月~3月の石垣島って
石垣島の冬は思ったより、寒いです。
最低気温は9度くらいですが、海風が吹くので体感温度としては5度くらいです。
また小雨がつづくので、太陽がでる時が少ないです。
夏の暑さに耐えれるように出来ているので、いろいろと寒いですよ。笑
晴れていれば12月でも海に入れます。
しかし本当に寒いのは1~2月くらい。
太陽が出て晴れた日は1月でも半袖ですごせます!
そして観光客はオフシーズンで少ないので、シーズン中は混んでて入れないお店にも予約なしで入れますよ!
1~2月の海遊びはちょっと厳しいですが(ウェットを着れば大丈夫だけど)、ドライブとか島めぐりなどは楽しめます。
ガイドブックに出てくるようなキラキラした眩しい景色はなかなか見れないかもしれませんが
のんびり過ごすには最適だと思います!
↓冬に撮った写真です。着ているもの、空など参考にしてください。

11月3日(晴天。まだまだ暑い)
1月5日の石垣島(この日は快晴で暑かったのでタンクトップ)

1月17日(種取祭)

1月22日(石垣島マラソン)
1月23日(サトウキビ収穫時期)

1月28日(晴れてる日中は上着なくてもOK)

2月24日(冬の名物アーサ採り、すぐ目の前の海でとれます)

2月28日の西表島(この日は小雨)

3月1日(ウェット着用でシュノーケル)

3月15日(上着は着ても足元はサンダル…(笑))
温度差が激しいですね。
2021年5月からはまた「ゲストハウスパキラ」として再開し、きょうこも元気に畳でゴロゴロしていますので、よろしくお願いします。
