2014年9月8日
白保のさんご村は 毎週日曜日に「白保日曜市」が行われています。(10時~) 日曜市といえばこれ! 八重山お弁当グランプリで みごと金賞をいただいた 「カナッぱ弁当」!!! しかし残念ながら7月末で お弁当は終わってし […]
2014年8月25日
広島では土砂崩れで60人を越す死者がでて、地元だけに余計に心が痛みます。 実家は西区なので、 大きな被害はなかったみたいだけど… 何もできない自分がはがゆいですね。 そんなコトを考えながら 白保の村を夕方にぷらぷらお散歩 […]
2014年8月21日
長期のひとみちゃんと 内地から今年も来ました。ラーメン様。 今日は3人で、ダイビングしに行って来ましたー(^○^) 私も久しぶりだなぁー 海が目の前にあっても、なかなか行けない…この拷問よ。。 天気も絶好調!しかし…マ […]
2014年8月6日
台風が今年は多いですね。 石垣島はそんなに影響はないんですが、那覇経由の方など、フライトが心配ですよねー。。。 先日 サビチ洞に行ってきました! 海につながっている洞窟です。 洞窟の中はひんやーり^ - ^ あつーい日に […]
2014年8月5日
こんなの知ってますかー? 空港からホテルまで、荷物を配達してくれるサービス! 例えば…空港に着いて、そのまますぐに観光したいけどー 荷物がジャマだから先にチェックインしなきゃね……みたいな時。 でも、チェックインして […]
2014年7月22日
昨日は隣町、宮良の豊年祭に行ってきました。 街によって 全く違う!! 撮影禁止で、秘祭なので何もお話はできませんが。 本当に 感動した。 なんだろう。 伝統を受け継ぐ素晴らしさとか 神事への神聖さとか 村の団結力とか […]
2014年7月18日
晴れてばかりの石垣です。 もう天気は絶好調!! 風が入るのでお昼は、窓を空けてゴロゴロ気持ちいいですよ! 今日はゲストのはるちゃんと 石垣夕陽ツアーに行ってきました。 1630発! まずは川平湾へご案内 いつみても綺麗 […]
2014年7月15日
パキラから歩いてすぐに海岸がありますが ここは岩がゴロゴロしてて、シュノーケルって感じではないですね。 サンゴや貝拾いまたは海を眺めてボーッとするってとこかしら? しかし!!! ボートに乗って1kmくらいの国立公園にも指 […]
2014年6月14日
ハーリー終わったのに、なかなか梅雨明けしない石垣です。 空梅雨かっ?ってくらい晴れてたのに 最近はしとしと雨ばっかり。 しとしとずーっと雨だと、観光は大変だよねーー~_~; 申し訳ない…でもお天気だけはどうしようもできな […]
2014年5月7日
石垣は、梅雨を先取りしちゃいましたー!! 天気 悪いですねー。。。 しかし! 今日はお客さんとシュノーケルツアーに行ってきました。 じつは、昨日の夜ゆんたくしながら、お客さんの明日の予定の相談に乗ってるうちに……な […]