地球に優しいエコ活動はじめました
2021年4月22日
久しぶりの投稿です。4/16から料金変更を行い、夏季料金となっております。また今年も6泊以上の「暮らす宿」として走っていこうと思いますので、よろしくお願いします。 最近パキラが取り組んでいるのは「地球に優しくエコ活動」昨 […]
サンゴの日に海のお勉強
2021年3月18日
ハートのサンゴ海に入ったのは3月上旬、まだラッシュガードだけでは寒かったです!!ミートテックでいけると思ったのに・・・( ´艸`) パキラのみんなはウェットスーツ着てるね。うん正解! 白保の海には、いきいきとしたサンゴた […]
ハーブ好きなら、ガーデンパナ!
2021年3月8日
石垣島では昔からハーブや薬草を上手に生活に取り入れています。今でも「うっちん茶(ウコン)」「グアバ茶」「月桃茶」「ゴーヤ茶」「ヨモギ茶」などはよく飲まれています。自宅の葉っぱで作る人も多いですよ。島にはハーブを専門とした […]
やきもの工房巡りツアー
2021年3月1日
先日、天気の良いとてもドライブ日和にやきものの工房巡りをしてきました。(前回の工房話はこちら) 行ったところは・太朗窯 ・貴クラフ陶 ・工房谷池 ・山口晋平(てまひま) ・凛火 ・やまばれ陶房 ・民芸萌楽 ・ぐるん工房 […]
夏の予約受付開始しました。
2021年2月15日
冬の寒さはとうのき、暖かい春の陽気の石垣島です。白保の海岸ではアーサーを採っているこの時期の光景がみられます。 さて、2021年の夏季予約を開始しました。この冬、新しい試みとして6泊以上の宿として営業してきました。常連の […]
きびがり。沖縄の冬の風景
2021年2月6日
冬の沖縄の風物詩といえばサトウキビの収穫風景 石垣島は機械で収穫と、手刈り両方が見られます。機械作業だとめちゃくちゃ早い!! こんなもぐらみたいな機械。ハーベスタです。ハーベスタで刈り取ると、この長さにカットされてネット […]










