宿日記
束の間の晴れ間、米子シーサパーク

ようやく晴れたこの日を無駄にしてはいけない!っと、ドライブ。 お次は、米原ビーチの近くにある。米子焼きの工房の隣にある、なんだろうココ・・・勝手に命名「米子シーサーパーク」 ここには米子焼きのかわいいシーサーが敷地にいっ […]

続きを読む
宿日記
雨が続く冬の石垣島

小雨が続いてますね。沖縄の冬は雨期みたいな天気。次に晴れるのはいつかなぁ~

#ゲストハウスパキラ #石垣島 #雨期みたいな天気

続きを読む
宿日記
10泊以上→6泊以上に変更です ※現在は営業体系が変更しております

※この記事は過去のコロナ禍の運営時の記録です。現在の宿泊スタイルはこちらからご確認ください→【ゲストハウス紹介ページ】 12月に入り、石垣島は雨期かな・・・毎日小雨。あぁ、夏が恋しい。でも北国の寒さに比べたらマシかな…さ […]

続きを読む
宿日記
相部屋を半個室に改装

暑くて真夏のようだったり、寒くて長袖ひっぱり出してきたりと慌ただしい11月でした。それでも少しずつ朝晩は冷えてきて冬が近づいてきてるなぁと感じます。 さて、先日パキラにとって大きな変化がありました。 パキラは全室ドミトリ […]

続きを読む
宿日記
今年は豊作だよ!二期米

沖縄は暖かいので年に2回お米が収穫できます。1期米は6月頃に収穫(早っ!6月に新米食べられるの嬉しい)2期米は11月頃の収穫。頑張れば3期米できるらしいよ、やっている人ほとんどいないけど。旦那が米農家なので、収穫の時はお […]

続きを読む
宿日記
ありがとう!2020ヘルパー集合

10月末でヘルパー期間も終わりです。最後に打ち上げでもしようか?と思っていたら、なんと今年6・7月ヘルパーのなっちゃんが東京から白保に飛んできてくれました。7・8月のまなみん、今では石垣に移住してフルで働いています。りっ […]

続きを読む
宿日記
石垣島にも秋が来たよ

10月のお客さんをお見送りして、ヘルパーのかよちゃんも出発しました。すでに懐かしい10月の写真。 そして11月に入ってゲストハウスパキラは、春まで「10泊以上の暮らしに触れるstay」にチェンジです。嬉しいことにご予約い […]

続きを読む
宿日記
5ヶ月のヘルパーを終えて/ヘルパー日記

はいさーいこんにちはスタッフのかよです 白保パキラ終わりました。あっとゆう間の5ヶ月でした。 今わたしは与那国島にいて石垣島での生活を振り返っています。 本当に楽しかったです。来年秋ぐらいに石垣に移住を考えています。それ […]

続きを読む
宿日記
石垣へ移住:ヘルパーから住人へ/ヘルパー日記

こんにちは。ありさです🌼10月末でヘルパーを終えました。 眠くても二日酔いでも朝みんなのおにぎりを握って始める朝が幸せだなぁって感じることが出来て、今日は夕陽が綺麗そうだなぁとかもうすぐ満月だなぁとか雨降ったから虹がかか […]

続きを読む
宿日記
石垣島でのコロナ感染状況2

朝晩涼しくなって、石垣島での短い秋を感じます。8月に接客業からのクラスターがおきプチパニックになっていた石垣島ですが、その後は感染者ゼロが続き夏を迎えていました。しかし、9月にホテル内でのクラスターがおき、10月中旬に病 […]

続きを読む