宿日記
十五夜の満月に伝統ある棒術を見る

今年は10月13日、十五夜でしたね。 少し曇りでしたが、なんとか満月も見ることができました。 白保では十五夜に棒術演舞を奉納され、公民館で披露されました。 「のど自慢大会」っていう看板が気になります?笑笑 そう、棒術の後 […]

続きを読む
宿日記
電波望遠鏡VERA見学。夢は宇宙旅行!

観光の方にあまり知られてない場所。じつは石垣島には日本に4台しかない「電波望遠鏡VERA」があるんですよ! でっかい〜直径20m! しかも時々動くんです! 不定期に動くので、ずっと待ってても動かない時もあれば、5分見てる […]

続きを読む
宿日記
2019年11月~冬期限定シェアハウスとしてシェアメイト受付開始

パキラは冬期(11月〜3月末)までシェアハウスとして営業いたします。 {春のゲストハウス再開は4/15頃を予定しています。} シェアメイトを募集いたします。ご興味ある方はメール・お電話にてお問合せください。 女性限定シェ […]

続きを読む
宿日記
旧盆は獅子に呑まれて元気に育つ子供

今年の旧盆は新のお盆と重なり、慌ただしく過ぎて行きましたね。 今年はうちの子供が1歳ということで、是非獅子に呑ませたい!!とお願いしに行ってきました。 獅子は先祖供養として初盆のお宅や子供が生まれた家、家を建てたところな […]

続きを読む
宿日記
旧盆ウンケー。先祖をお迎えする日

今年は旧盆と新盆が重なり、8/13〜15となっていますね。 島嫁2度目のお盆。 初日ウンケーはご先祖様をお迎えするために、朝から仏壇を飾って、ご飯の準備。 たくさんの果物や、お花。そして沖縄ならではのサトウキビ。長いキビ […]

続きを読む
宿日記
台風9号

久々に大きな台風がきます! 8〜9日にかけて台風9号。935hpってすごい!! 東京などに行く台風がだいたい980hpだと思うから、そうとう大きいですよねー!! こわいーー 台風対策していたら、ナナフシが窓に…石垣の方言 […]

続きを読む
宿日記
感動!感動!の豊年祭2019

あぁー熱が冷めないうちに、この感動を届けたい!! 本当に素晴らしい! 今年も無事に豊年祭が終わりました^_^ 感動!感動!の豊年祭でした。私はこの白保村に住んで、3班に入れてもらっていることが本当に嬉しいです。 今年の豊 […]

続きを読む
宿日記
豊年祭練習2019

今年も豊年祭の季節がやってきました! 夜になるとあちこちで音楽が鳴りだし、太鼓の音も聞こえてきます。村中みんな29日のムラプールに向けて毎晩練習しています。 去年は出産で参加できなかったんですが、今年は頑張って踊ります! […]

続きを読む
宿日記
フルーツの季節!ドライブでおすすめのランチ

パインにマンゴー、ドラゴンフルーツにパッションフルーツ、グアバ、などなど、フルーツの時期になってきましたね。 JAのゆらてぃく市場で買うのもいいですが、こういった路地で農家さんが直接販売しているところがお得です! こ […]

続きを読む
宿日記
もうすぐ豊年祭!綱引の大縄を作る「綱かき」

白保村、年で一番大きな行事です!今年の豊作に感謝し、来年の豊作を祈願する「豊年祭」 2019年今年の豊年祭は7月27~29日。 観光の方が見に来るムラプーリンは29日(月)ですよ。 今日は豊年祭の最後に使う大綱引きの綱を […]

続きを読む