宿日記
豊年祭練習2019

今年も豊年祭の季節がやってきました! 夜になるとあちこちで音楽が鳴りだし、太鼓の音も聞こえてきます。村中みんな29日のムラプールに向けて毎晩練習しています。 去年は出産で参加できなかったんですが、今年は頑張って踊ります! […]

続きを読む
宿日記
フルーツの季節!ドライブでおすすめのランチ

パインにマンゴー、ドラゴンフルーツにパッションフルーツ、グアバ、などなど、フルーツの時期になってきましたね。 JAのゆらてぃく市場で買うのもいいですが、こういった路地で農家さんが直接販売しているところがお得です! こ […]

続きを読む
宿日記
もうすぐ豊年祭!綱引の大縄を作る「綱かき」

白保村、年で一番大きな行事です!今年の豊作に感謝し、来年の豊作を祈願する「豊年祭」 2019年今年の豊年祭は7月27~29日。 観光の方が見に来るムラプーリンは29日(月)ですよ。 今日は豊年祭の最後に使う大綱引きの綱を […]

続きを読む
宿日記
プルメリア を種から育てよう2

パキラの玄関前にあるプルメリア が1年かけて種をつけてくれました! 前回のブログ「南国の花プルメリア の種」 そして、せっかくだから種から育てようっということで水栽培して、ほぼ9割が根をつけてくれました。 前回のブログ「 […]

続きを読む
宿日記
マンゴーが豊作!今だけの嬉しいサービス

今年、パキラの庭に植えてあるマンゴーが豊作なんです!! この木ですよ。まだ青いマンゴー。背が高すぎるので、袋掛けが出来ず、鳥とどちらが先に食べるか競争中^_^ 3年前くらいから実がなりはじめたんですが、毎年大きくなり、今 […]

続きを読む
宿日記
パキラ発の石垣島を1周する定番ドライブルート

1日石垣島をドライブする定番コースをご紹介します。石垣島初めての人は是非このルートからどうぞ。 まずはパキラを出発してすぐ、空港前の「やちむん館」ぜひここに立ち寄って、ゆっくりした時間を過ごして欲しいです。 ここは民具な […]

続きを読む
一人旅
石垣島でリスザルとふれあう

石垣の名蔵にある「やいま村」に行ってきました。 7月のヘルパーまやちゃんと、2ヶ月パキラにいた元気者しょうこちゃん。 久しぶりにきたら、入り口が新しくなってた。 やいま村は石垣の昔の家を展示してあるパークなんですが……白 […]

続きを読む
一人旅
鳥になった気分!青い海に真上を飛べるパラグライダー

石垣島でパラグライダーが体験できるところがあります。 車がないとなかなか行きにくい場所(風の状況で飛ぶ場所が変わるので車が必須)なんですが、とっても思い出に残る体験ができますよ。 ヘルパーのあべちゃん、何度も予約したけど […]

続きを読む
マクラメ
LINE@特典

いきなり天気がよくなって、雨予報が消えた石垣島です。 梅雨開け宣言は那覇基準なので、石垣はもう梅雨開けたんじゃないでしょうか。勝手に梅雨明け宣言しちゃいます!! パキラのLINE@はじめました。 LINE友達追加してくだ […]

続きを読む
オーナーって
プルメリア を種から育てよう1

先日、プルメリア の種の房が破裂して、種が出てきたーっていうお話をしましたが 前回のブログ「南国の花プルメリア の種」 その種を、せっかくだから育ててみようと思い、まずは水につけてみました 水につけてから1週間で根が出て […]

続きを読む