フサキリゾートホテルでのんびり贅沢ランチ
石垣島の西にあるリゾートホテル、フサキリゾートでちょっと贅沢にランチしてきました。 最近リニューアルされたホテルで、プールも豪華になりました。しかし宿泊者以外はプール5000円…ちょっと高いなぁ~ これ、子供もよろこぶ、 […]
6月ヘルパーさん交代です
5月のヘルパー、ちかちゃん&さおりちゃん それぞれ次の場所へ出発しました。2人とも本当にありがとうございました! そして6月から新しいヘルパーさんがパキラのお手伝いをしてくれています。 あべちゃん&やんち […]
南国の花プルメリアの種
プルメリア、南国の花って感じがしますよね。 パキラの玄関にも、赤と白2本のプルメリアの木があり、綺麗に花を咲かせています。 去年の夏くらいから、種がぶら下がってて (タネの写真撮ってなかったので、他サイトから拝借。すみま […]
2019年白保ハーリー出場
旧暦の5月4日はハーリーの日ですね。 今年は6月6日でした。朝から天気はバッチリ!風も心地よく、梅雨が明けたんではないか?と思うほどです。 (ハーリーを迎えたら梅雨が明けると昔は言ってたようです) 朝8時から海への感謝と […]
日本一早い新米を食べよう
東北では田植えを終えた頃だと思いますが、沖縄の南、石垣島では今!まさに今!日本一早い稲刈りが始まりました。 思えば2月 まだ少し寒い頃、旦那さんが田植えしているところを見に行きました。 田植えの前にピチっと整地するのがミ […]
梅雨に入ったけど晴れが続いてます
梅雨に入る前は雨、雨だったのに、梅雨入り宣言してからは晴れてばかり、沖縄あるあるですね。 梅雨中は晴れていても、湿気が90%のジトジト・・・・1分間外にいるだけで汗びっちょり。東南アジアか!ここは!!って感じなんですが、 […]
こどもの日は馬に乗れるぞ
ちょっと前ですが5月5日はこどもの日ですね。今年はちょうど日曜日にあたり、日曜市にも鯉のぼりが飾られてました。 WWFさんからのかぶとのプレゼント。 全く笑ってませんが…笑笑 今日はたまたま三線ライブも開催!(日曜市では […]
やちむん館でヨガ教室
パキラと空港の間にある「やちむん館」白保の自然あふれる場所にある 民具などの工芸品を作っている工房です。工房内には民芸品をはじめ、古布や衣料品などのお土産も販売しているんですが、なんといってもこの空間が素敵。 300年も […]
令和初日、白保海岸から朝日を見る
令和の時代が始まりましたね。 5月1日白保海岸に行って朝日を見ました。 時代の幕開けですね。 白保海岸は砂浜ではなくサンゴがゴロゴロしています。 いろんなサンゴがあるのでお気に入りを探して歩くと楽しいですよ。パキラから歩 […]