宿日記
豊年祭2017

ずいぶん遅くなりましたが豊年祭の写真です。www 今年は天候にも恵まれ、朝から男性陣は車の飾りつけ 三線に踊りに…すごい!!頭が上がらない高校生メンバー   あ、私も頑張って踊りました~^^ 日が落ち始め・・・ […]

続きを読む
宿日記
豊年祭準備「大綱かき」

もうすぐ豊年祭ですよ! 豊年祭は、一年のお祭りの中で一番盛大です。 一年の豊作に感謝し、来年の豊作を祈願する神事の一つです。 各集落ごとに行われるので、こちらをご参考にください。 白保は25~27日。 観光の方が楽しめる […]

続きを読む
イベント
BIGINや夏川りみが聴ける石垣市70周年記念フェス

毎日いい天気が続いてますね。 もう夏も真っ盛り、強い日差しに注意してくださいね。 7月の石垣島はお祭りがたくさん!! 7月8日は「オリオンビアフェス」 毎年7月の第2週の土曜日にあって、オリオンビールのCMを歌っている「 […]

続きを読む
一人旅
石垣島ひまわり畑

梅雨もあけて、毎日120%の元気で降り注ぐ太陽の日差しが痛すぎて少し憎いです。 去年は台風ゼロで観光の方には喜ばれましたが、海は温度が上昇しサンゴが白化するという事態になってしまいました。 今年はさっそく台風3号が訪れて […]

続きを読む
一人旅
8月9月のヘルパーさん募集

梅雨があけたように晴天が続いた後 先週から1週間ぐずぐず・・・・(たぶん「もどり梅雨」だったんだね) しかしここ2日前から、何かがガラッと変わったように風が抜け青空が見えている。 これは梅雨明け直後に強い南風が吹くと言わ […]

続きを読む
宿日記
海人祭が終わったら梅雨が明ける

昔から海人祭(ハーリー)が終わったら梅雨明けと言われているそうです。 今年は5月中旬の梅雨入りで、ハーリーは5月29日だったからまだまだ梅雨明けは先かな? っと思っていたら…なんだか最近晴れている。天候が安定してきたよう […]

続きを読む
宿日記
石垣島、今年は早めに梅雨入りか!?

こんにちは。ご無沙汰しています。 つい最近まで、夜は少し寒くなるから羽毛布団まだいるね~ なんて話していたら 今度は初夏のような暑さといい天気!! 風もまだスキっとしてて、バイクに乗りたくなるね~^^ ここはのばれ農園。 […]

続きを読む
一人旅
西表島のジャングルを横断

石垣からフェリーで45分、大きさは石垣とほぼ同じだがその90%が原生林マングローブなどでおおわれている西表島。 人口は石垣約5万に対して西表は約2000人! 山が深くて、自然のパワーがすごい!冒険好きな私にとって大好きな […]

続きを読む
オーナーって
お別れのごあいさつ

こんにちは 今日は 今までお泊りいただいた皆さんへご報告があります。 みんなに愛され、ぬくぬくと生きてきた パキラの看板ハムスター「ぬちぐー」が1月5日に天国に旅立ちました。 3年と1ヶ月、ジャンガリアンとしてはかなりの […]

続きを読む
一人旅
石垣島でトレッキング「マーペー」

石垣島には小1時間で登れる山がいくつかあります。 そのひとつ、地元では有名ですが、まだまだ知られていない山「マーペー」 素敵な写真でしょ?合成じゃないですよ。 海の色からグラデーションでつながっている空、そして濃い緑。 […]

続きを読む