宿日記
あさごはん

みなさんは   あさごはん食べてますかー? パキラではあさごはんをサービスで付けております。 最近じゃ朝ごはんを食べない人も多いと聞きますが 私 朝ごはんが好きなんです。笑 ねむーい朝も 「朝ごはん  何作ろっかなー」 […]

続きを読む
オーナーって
白保シュノーケル探検

白保海岸を探検!! 今日は、浜からシュノーケルで海の中を探検してきましたー\(^o^)/ 綺麗だったなぁー まぁ ボートでシュノーケルしたほうが いいポイントで見れるから確実だけどね! それにしても、毎日   海日和 こ […]

続きを読む
オーナーって
白保お散歩

広島では土砂崩れで60人を越す死者がでて、地元だけに余計に心が痛みます。 実家は西区なので、 大きな被害はなかったみたいだけど… 何もできない自分がはがゆいですね。 そんなコトを考えながら 白保の村を夕方にぷらぷらお散歩 […]

続きを読む
一人旅
マンタ

長期のひとみちゃんと 内地から今年も来ました。ラーメン様。 今日は3人で、ダイビングしに行って来ましたー(^○^) 私も久しぶりだなぁー 海が目の前にあっても、なかなか行けない…この拷問よ。。  天気も絶好調!しかし…マ […]

続きを読む
宿日記
癒します

こんにちは。「ぬちぐー」です。 沖縄に ヌチグスイ   という言葉があります。 「命の薬」という意味ですね。 そこからとって、ぬちぐー。 女性専用のドミトリーなのに僕、男やねん。 ごめんね。しかも僕だけ個室。ごめんね。 […]

続きを読む
宿日記
盆踊り

旧盆は10日で終わり、最終日は各家でウチカビを燃やしたり、花火してたり…とあきらかに「終わり」ムードだったのに! なんと、11日の夜に   "獅子舞祭り"があるんだと! 盆踊り  獅子舞  アンガマー   があるんだと! […]

続きを読む
宿日記
白保旧盆 アンガマー2014

旧盆最終日。 アンガマーが、白保のお宅にくるということで、行ってみました。 「アンガマーとは、あの世からの使者が子孫を連れて訪問し、祖先の供養をする行事。」 と、いうと何か堅苦しいね…でもアンガマーはとっても楽しいのです […]

続きを読む
宿日記
白保の旧盆 獅子舞2014

 8.9.10日と3日間、こちらでは旧暦のお盆にあたり、ご先祖様が帰ってくるので どの家も大忙し!  八重山では、エイサーや、獅子舞、アーガマーなどが行われます。 白保の獅子舞はすごい! ってことなので、行ってきました^ […]

続きを読む
宿日記
旧盆はじまります

今日から3日間、沖縄では旧盆です。 今日は1日目の祖先をお迎えする日ですねー。 旧盆のアンガマーなんかは、私も見たことないから今年見れたらいいなぁーと… ちなみに白保では3日間獅子舞が民家なんかを訪問します。 外のお庭か […]

続きを読む
オーナーって
海に抜ける洞窟「サビチ洞」

台風が今年は多いですね。 石垣島はそんなに影響はないんですが、那覇経由の方など、フライトが心配ですよねー。。。 先日 サビチ洞に行ってきました! 海につながっている洞窟です。 洞窟の中はひんやーり^ - ^ あつーい日に […]

続きを読む