宿日記
大好き商店

白保にはコンビニはありません。スーパーもなく、あるのは商店2件。 今日はマエザト商店の話。 惣菜から刺身、生活消耗品まで扱っているマエザト。 忙しくて夕食準備が間に合わず、なんか1品足りないなぁーと19時頃かけ込むと…… […]

続きを読む
宿日記
白保好きなら絶対見たほうがいい!豊年祭

一度は見てほしい白保豊年祭!
4年ぶりの豊年祭は8月13日

続きを読む
宿日記
寄り添い助け合う島

先日の息子くんは、白保はじめまルシェのくじ引きで当たったパラシュートのおもちゃが気に入り、ボロボロになるまで遊んでました。 日曜市にも持ってきて遊んでいたら、ついに破けて金網から人形部分が落ちて…ポチャン! 息子ギャン泣 […]

続きを読む
宿日記
4年ぶりのハーリー:心の栄養

旧暦5月4日、今年は6/21に4年ぶりの白保海神祭です!コロナ禍の3年間は組合員のみで願いだけが行われていましたが、やっと日常がもどり通常開催が行われました。 久しぶりに行事が開催され、いろんなことを考える1日でした。 […]

続きを読む
宿日記
暮らすように過ごす宿

ゲストさんと話しながら白保がどんどん好きになっていくのが分かってとても嬉しい。 “以前石垣島に来た時は「旅行」だったので、自分の選ぶコレしか見えなかった。 でも今回、予定などに時間に縛られない、心のおもむくままの「生活」 […]

続きを読む
宿日記
白保男子的遊び方

こどもの日、子供と行くぞ!と向かったのは…田んぼの横の川。くるぶしくらいの水位で、川遊びというよりは「獲物をとりに行くぞ!」だそう。網とモリと取れた時のBOXを持って出発! 少し深くなっているこの場所には、手長エビがたく […]

続きを読む
宿日記
天気のいいGW

石垣島のGWといえば、梅雨間近でグズグズ天気の年と暑い晴天の年と…50%50%ぐらいでしょうか。 今年は……晴天! よかったですね! 私は…この青天を利用して羽毛布団を片付けます 明け方寒かったりと、なかなか片付けられな […]

続きを読む
宿日記
全国旅行支援7月20日まで延長しました!

去年秋から始まった全国旅行支援、3月31日で終了予定でしたが、4月以降も延長することが決定しました。 [期間]7月20日宿泊分まで(7月21日チェックアウト)GW4月29~5月7日宿泊分は除く[内容]①宿泊費の20%割引 […]

続きを読む
宿日記
石垣島移住の1歩としての宿

3月に入りましたが、今年は本当に暖冬…暖かい日が続いています。もうすぐ春ですね。毎年この時期になると、石垣島に移住したいと多くの方が相談にいらっしゃいます。私のこのおせっかいな気質もあいまって、パキラ滞在中に物件探しや仕 […]

続きを読む
グルメ
沖縄料理に飽きたらおススメな南米料理

食堂で沖縄料理、八重山そば、石垣牛などを食べて、ちょっと沖縄料理に飽きた…そんな時、南米料理はいかがですか。 パキラから10分くらい歩いたところにある「もろみや」こちらは現在、金土日のみのランチのみの営業です。 昔、開拓 […]

続きを読む