一人旅
人生の分岐点

人生には幾つかの分岐点があると思いますが、その選択をする時に立ち会い ”彼女達の人生に参加できた” そんなちょっと素敵なお話です。 飛び込みの予約でした。 到着はしたものの、ドヨーンとした浮かない顔で 旅行疲れとか、人見 […]

続きを読む
宿日記
白保の朝日

パキラから歩いて1分。 白保海岸から朝日が見れますよ\(^o^)/ 冬はなかなか晴れにならなくて 曇り空ばかりなので、久しぶりに朝日が見れました! 朝日が出るのも、内地より遅いから楽チン。笑 今でだいたい6:40くらいか […]

続きを読む
イベント
サンゴ村DEライブ

毎週日曜日に開催されている”白保日曜市” 今週は三線ライブがありました! 高校生と中学生の兄弟 素敵だった~ 天気はちょっとどんより曇り空だったけど癒されたわ ココに住んでいることを本当に幸せに感じた^^ 2歳の子供が、 […]

続きを読む
宿日記
シャワー代わりに海へシュノーケル

掃除機かけて、お風呂掃除してお昼ご飯食べたら なんだかとっても暑くて、汗かいてきて 笑 お客さん けーこさんと  「よし、泳ぎに行こう」ってなって。(*^◯^*) 目の前の白保の海へシュノーケルしに行ってきましたー( ´ […]

続きを読む
イベント
3月5日はサンゴの日

3月5日はサンゴの日。 ということで、サンゴについてのイベントがあちらこちらでやっていました。 白保では日曜日に「白保日曜市」とNPO「夏花」さんのコラボ企画 ”ムーチー作り体験”を開催。 私もお客さんと行ってきましたよ […]

続きを読む
宿日記
冬の朝日

冬の朝日は遅いから、見に行くのに辛くなくていいね。笑 今でだいたい7時20分頃日の出となります。  最近天気が良かったので、久しぶりに雲がなく ちゃんと海から出てくる朝日が見れましたーーー\(^o^)/ やっぱりきれいだ […]

続きを読む
宿日記
マンタラー祝い

2日白保村ではマンタラーのパレードがありました! 未歳の96歳のお祝いです。 96歳は子供に還るということで、風車を飾って村じゅうをパレードしてまわります。  おばーの後ろに子供や孫、ひ孫ややしゃごが一緒に行進してて…… […]

続きを読む
一人旅
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 2015年始まりましたね(^∇^) 年末年始はお客さんと一緒に鍋やって 手巻き寿司もやって 紅白見てー笑 出雲大社に初詣 初日の出みて 三線の初弾きを聞いて お寺にも初詣 沖縄らしい正し […]

続きを読む
宿日記
夜間断水

今年、八重山地方では8月からまとまった雨が降っておらず 全島、水不足となっております。 すでに、時間断水が行われている島もありますが いよいよ 石垣島も夜間断水が行われます。 お泊まりのお客様には、ご不便をおかけしますが […]

続きを読む
宿日記
ミラクルムーン

フライングで、1日前の4日の夜 ミラクルムーン➖1   を見てきました! フルムーンじゃなかったけど、明るくって 時々雲がかかると月の虹が見えて とっても綺麗でしたよー*\(^o^)/*  石垣島 この1週間でいきなり寒 […]

続きを読む